フリーランスに役立つ無料メルマガのご登録はこちら 登録する

デジハリの主婦ママクラスに実際通った感想を評判が気になるあなたへお伝えします!

デジハリの主婦ママクラスに実際通った感想を評判が気になるあなたへお伝えします!

私は2020年の4月より半年間、デジハリの主婦ママクラスでwebデザイナーになるための勉強のために通っていました!

私も通学するか悩んでいた時、実際に通われてる方の声がとても気になってそれを伺って決めた一人なので、評判が気になる方、通おうか迷われている方の参考になればと思い、記事にまとめました。

目次

デジハリ主婦ママクラスに通おうと思ったきっかけ

私は元々診療放射線技師という、医療職で5年ほど働いていました。

夫が転勤族のため、ある時、主人の転勤と自分の妊娠が同時に分かり、仕事をやめて大阪から東京へ引っ越しすることになりました。

娘が生まれて、半年くらい経ち、そろそろ自分も仕事をどうするかなど考えていた時にまた前職で正社員かパートかで働こうと思い、保活やら就活やらを初めてみると想像以上に大変でした。

これを転勤を繰り返す度にやるのかと思うとゾッとして、在宅でも仕事ができる職を身につけよう!ということでデジハリの説明会に申し込みました。

私も通う前は、お金もかかることだし、いくつかwebデザインが学べる学校は他にもあるしどうなんだろう、と評判や本当になれるのかが気になり、実際通っている人にお話を聞いたり、いろいろ調べていました。

デジハリ主婦ママクラスへの入学時期はコロナの流行り始めでした

私が入学した2020年4月は、コロナが何者かもわからず、流行り始めた時期でした。

なので、コロナになって初めての生徒。そのため、本当は通学スタイルで学ぶものが基本的に全てオンライン上に切り替わり、たまに通学するスタイルで通いました。

そうやって、状況に応じて、生徒が通いやすいように柔軟に対応、変更してくれるところがいいところだと思います。なので、きっと今も私が通っていた頃とはまた違った対応になっているはずです。

主婦ママクラスは、クラス制のため、クラス授業があるのですが、最初はzoomでずっと授業を聞くことさえヘトヘトでしたが、先生の熱心な指導の元、クラスのみんなと一緒に半年間頑張れました。

デジハリ主婦ママクラスに通ってよかったこと

anlocaぼくとコーヒーとお酒サイトデザイン  anlocaカフェサイトデザイン

課題が豊富で、6ヶ月でしっかりwebデザインのノウハウを学べる

上の写真は、私が卒業制作で作らせていただいたカフェのサイトです。
6ヶ月で1人前に仕事ができるようにする、ためにはなかなかハードなカリキュラムではありますが基礎から実践までまんべんなく学べるのがよかったと思います。

IllustratorやPhotoshopの基礎

HTML、CSS、Javascriptをサイト(1ページ、複数ページ)を作って基礎を理解する

トレンドデザイン講座、webマーケティング、ディレクションなどを学べるライブ授業
(入会中何度でも参加OKで、直接先生にも質問可能です)

実際のお客様とのやり取りから実際にサイトを作るクライアントワーク

知り合いや友人などのサイトを1から自分でヒアリングしサイトを作る卒業制作

などが主なカリキュラム内容です!

クライアントワークや卒業制作はすごく大変なのですが、実際のお客様とのやり取りを学べたり体感できることが今フリーランスとして働く上で特に役立っているなとすごく感じています。

課題や実際のサイト制作でつまづいた点などはzoomやオンラインチャットツールのslackなどで質問が可能でした!

デジハリ主婦ママクラスの強み!クラス制であり横の繋がりを持てる

私が一番デジハリに通って良かった、と感じているのが、全てオンラインだったにも関わらず孤独じゃなかった!ということ。

私たちのクラスが、コロナになってから最初のクラスだったことから、右も左もわからない私たちはzoomでお互いの悩みを共有したり、勉強の合間の息抜き時間をみんなで作ることで、徐々に打ち解けて団結していきました。

そのおかげか、ほとんど私のクラスは休学、退学する人はいないまま、みんなで無事卒業することができ、今でもお仕事をお願いしたり、大人になってからはなかなか作れない、ママ友ではない友達として付き合いを続けています。

webの勉強って自分次第だし、孤独なことが多いんですけど、クラス制だったことが私が頑張れた理由の一つでした!

デジハリ主婦ママクラスに通いたいと検討してる人へ伝えたいこと

自分にwebデザイナーという仕事が合うかしっかり考える

正直、パソコンがあまり得意ではない、という方にはおすすめできないです。
もちろん先生たちは何を聞いても優しく答えてくれますが、6ヶ月であれだけのカリキュラムが詰まっているということは課題や授業もあるので、パソコンや物作りが好きだったり、webデザイナーになるぞ!という意気込みがないと、授業料も決して安くはないので、正直ただの苦行です。笑

HTML、CSSの勉強ができるサイトがあったり、コーディングなしでもデザインできるサイト制作ツールなどがあるので、まずやってみたい、という方はツールを触ってみるのを私はオススメします。

もちろん、デザインやコーディングをしないでディレクションだけを最終的に仕事としている方もいますので、絶対にできるようにしないといけないわけではないですが、知っていて損はないという感じです!

お子さんがいる方は預けられるなら保育園や一時保育を利用する

私は、就学で娘を保育園に預けていたので、預けている間は勉強に集中して取り組むことができました。正直私は寝かしつけてから日が変わるまで、やっていました・・・。

また、緊急事態宣言が解除された時には、自分の課題がコーディングの時期だと頻繁に質問したいことがあるので、実際にスタジオに行って教えてもらう方がスムーズなので、スタジオにもよく通った時期がありました。

育休中だったり、保育園に預けていないママさんたちは、寝かしつけから夜中の3、4時までが毎日、という方もいたので、できることなら保育園などに預けて集中的に取り組める環境が作れるならそのほうがオススメです。

卒業後、フリーランスwebデザイナーへ

就職することも一度は考えましたが、私がwebデザイナーになろうとしたきっかけを思い出し、在宅で仕事をするためにデジハリに入学したので、最初からフリーランスになることを選択しました。

就職支援もしっかりしているので、フリーではなく就職希望の方も安心できるサポートがあります。

私は今ありがたいことに、依頼も頂けるようになって、自分が想像していた在宅の仕事をすることができています。

デジハリの評判が気になる方、迷われている方はとりあえずまずは説明会に行くことをオススメします!きっとスタッフの方が丁寧に細かいところまで説明してくれると思います!

同じようにwebデザイナーを目指す方の役に立てれば光栄です。

メルマガ

フリーランスwebデザイナーとして
安定的に働きたい!
という方に向けてお役立ち情報を発信しています!

メルマガ登録で
「フリーランスwebデザイナーの安定した収入が得られる働き方」
の無料動画セミナーをプレゼント♡

目次